3枠。
2013.12.22 Sunday
お仕事も忙しかったのですが、その合間でどうにかこうにか時間作ってはみてきましたフィギュア。
グランプリシリーズも、ファイナルも、そして今日の全日本も。
明日発表ですが何でしょう、誰が選ばれても嬉しくて、誰が選ばれなくても悲しくて。。。
昨年から男子の層の厚さに、今までになく興奮してみてきましたが、いよいよ3枠が決まるんですね。
今日のフリーは、ぶっちぎりの羽生選手はもちろん、みんなとってもいい演技だったなー。
今季で引退を表明してる織田選手や、高橋選手なんてこれが最後の競技かもしれないと思ってみていたら泣けてきます。
私は誰が好きとかではなく、いい演技が好きで、点数よりも心に響く何かを楽しんできました。
たまーに思うんですよね、、、
ジャンプなしでも感動する演技の方がある意味点数高いのではないだろうかって。
海外の選手ではアメリカのアボット選手なんて、ジャンプ決まらなくってもあのスケーティングに引き込まれます。
特に今日の高橋選手。
昨日から何とも言えない表情で、ジャンプは決まらなかったけど、そのほかはやっぱり素晴らしかった。
2年前からは考えられない成長の町田選手や、怪我との戦いでGS不調だった小塚選手もとってもいい演技だったなー。
ウィリアムテルも、ビートルズメドレーも、火の鳥もロンド・カプリチオーソも全部ソチでみたい。
はー。
明日夜発表です。
一人目は羽生選手決定で、おそらく2人目は町田選手でしょう。
さて、3人目は誰なんでしょう。
小塚選手は個人的に大好きだし、織田選手のきれいなジャンプの着氷もまだまだみたい。
この1時代を作り上げた高橋選手も選ばれて欲しいし、、、
うーーーーん。
悩みながら寝るとします。
グランプリシリーズも、ファイナルも、そして今日の全日本も。
明日発表ですが何でしょう、誰が選ばれても嬉しくて、誰が選ばれなくても悲しくて。。。
昨年から男子の層の厚さに、今までになく興奮してみてきましたが、いよいよ3枠が決まるんですね。
今日のフリーは、ぶっちぎりの羽生選手はもちろん、みんなとってもいい演技だったなー。
今季で引退を表明してる織田選手や、高橋選手なんてこれが最後の競技かもしれないと思ってみていたら泣けてきます。
私は誰が好きとかではなく、いい演技が好きで、点数よりも心に響く何かを楽しんできました。
たまーに思うんですよね、、、
ジャンプなしでも感動する演技の方がある意味点数高いのではないだろうかって。
海外の選手ではアメリカのアボット選手なんて、ジャンプ決まらなくってもあのスケーティングに引き込まれます。
特に今日の高橋選手。
昨日から何とも言えない表情で、ジャンプは決まらなかったけど、そのほかはやっぱり素晴らしかった。
2年前からは考えられない成長の町田選手や、怪我との戦いでGS不調だった小塚選手もとってもいい演技だったなー。
ウィリアムテルも、ビートルズメドレーも、火の鳥もロンド・カプリチオーソも全部ソチでみたい。
はー。
明日夜発表です。
一人目は羽生選手決定で、おそらく2人目は町田選手でしょう。
さて、3人目は誰なんでしょう。
小塚選手は個人的に大好きだし、織田選手のきれいなジャンプの着氷もまだまだみたい。
この1時代を作り上げた高橋選手も選ばれて欲しいし、、、
うーーーーん。
悩みながら寝るとします。